私がケータイで撮った写真をUPしていま~~す☆☆☆
RinRinのつぶやき
最新記事
夏
カフェからみえる風景
猫のぱんちゃん
青空の下で
竹
向日葵
無題
ダウラのカレー
今日
湖の近くで
冬の風景
向日葵
荷台
ゆき
マザーリーフ
RAM RHUM RAM
目線
夕陽と雪と
カメラ
白鳥さん
足跡
夕陽
秋桜
ひまわり
雨好き
カテゴリー
☆RinRinのつぶやき☆(73)
□写真2012□(10)
□写真2011□(4)
□写真2010□ (1)
□写真2009□ (56)
□写真2008□ (119)
□写真2007□(314)
□写真2006□(81)
□写真2005□(6)
□写真2004□ (15)
□写真2003□ (4)
□ひとりごと□(219)
■映画■(14)
アーカイブ
2012年08月(6)
2012年04月(1)
2012年03月(2)
2012年02月(11)
2012年01月(1)
2011年10月(2)
2011年07月(3)
2011年05月(2)
2011年04月(1)
2011年03月(1)
2011年01月(1)
2010年09月(1)
2010年08月(6)
2010年07月(3)
2010年04月(8)
2010年03月(3)
2010年01月(5)
2009年12月(11)
2009年11月(9)
2009年10月(12)
2009年09月(15)
2009年08月(2)
2009年06月(16)
2009年05月(7)
2009年04月(5)
コメント
無題
Re:
無題
うむ
Re:それは・・・
リンク
■宵の月■
■everyPho by n ■
■日々の空■
■MRK Photo ■
◇Hiro's Home Page ◇
+++管理画面
+++新しい記事を書く
カテゴリー「□写真2007□」の記事一覧
« PREV
|
HOME
|
NEXT »
2025.02.09
[PR]
2007.08.21
涼
2007.08.16
ほていあおい
2007.08.08
ブランコ
2007.08.06
花火
2007.08.06
ミサンガ
2007.08.06
ブルー
2007.08.06
ピンクのバラ
2007.07.31
一枚
2007.07.31
お気に入りの席
2007.07.30
ゆうゆうじてき
2007.07.28
ゆらゆら
2007.07.26
今朝の風
2007.07.23
素直
2007.07.18
一輪
2007.07.18
海で
2007.07.18
海へ+
2007.07.18
雨
2007.07.09
咲
2007.07.02
栗
2007.07.01
海月
2007.06.30
アップルミント
2007.06.29
向日葵
2007.06.24
収穫
2007.06.24
風
2007.06.24
とうもろこし
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/09 (Sun)
▲TOP
涼
2007.08.16
冷たい石の上
鮮やかな緑
涼しい風
流れる水の音
木漏れ日
[0回]
PR
2007/08/21 (Tue)
□写真2007□
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
ほていあおい
2007.08.16
布袋葵
花言葉:温かい心
今朝、ふと見るとお花が咲いていました。
咲くとは思っていなかったのでびっくり
[0回]
2007/08/16 (Thu)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
ブランコ
2007.08.08
今日も暑い一日
駐車場までの道を歩く
誰も居ない公園
静かなぶらんこ
ゆっくりと歩く
[0回]
2007/08/08 (Wed)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
花火
2007.08.05
昨夜、ベランダから花火が見えました。
15年前の言葉を思い出す
「冬の花火みたい」
[0回]
2007/08/06 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
ミサンガ
2007.08.05
自然に切れたら願い事が叶うと聞いたけれど・・・
本来の意味はビーズ(チェーン)だとか
意外と簡単に作れそうで~す
[0回]
2007/08/06 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
ブルー
2007.08.04
涼しげな色にひかれて
今日は雷おちまくり~
久しぶりの音
光ったと思ったら
どっかーん
っと激しい雷さま
本当におへそ隠さなくっちゃ!って感じです。
雨もしっかりと降って
涼しい~
[0回]
2007/08/06 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
ピンクのバラ
2007.08.03
ろうそくの灯りが映し出す
ほんのりとあたたかい
こちらもフリーマーケットで購入
¥10でしたー。
入れて頂いた袋まで素敵なピンクの薔薇模様♪
[0回]
2007/08/06 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
一枚
2007.07.31
いつもの場所で
たった一枚
不思議な空間
[0回]
2007/07/31 (Tue)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
お気に入りの席
2007.07.31
久しぶりに座る
お気に入りのこの席
初めて座った時と同じ
ゆっくりと過ごす
[0回]
2007/07/31 (Tue)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
ゆうゆうじてき
2007.07.30
へちまの花言葉:「悠々自適」
知らなかったー。
久々に目にした言葉です。
昨日は「ぬくぬくご飯」を頂き、
贅沢な時間となる。
優しさが身体に沁みる・・・。
今朝は雨が降りましたが、
あっと言う間に太陽さんが顔を出す。
貸していた本が戻って来る。
美味しい茹でたての とうもろこし
今日はどんな一日でしたか?
あなたの笑顔がみたくて
[0回]
2007/07/30 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
ゆらゆら
2007.07.27
水の深いところ
ゆらゆらと揺れる太陽
ひろがる波の模様
手をいっぱいにひろげて
静かなそこへ
水面からは見えないそこへ
今日のあなた
好い日になりますように
[0回]
2007/07/28 (Sat)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
今朝の風
2007.07.26
みどりの葉が風に揺れる音
キラキラと輝く風
眼の前には眩しい光
今日の日のこの空を
[0回]
2007/07/26 (Thu)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
素直
2007.07.23
「素直になりなさい」
って子供の頃、
親によく言われた
「素直」って?
辞書には・・・
「つくろわない」
「ありのまま」
とある
私にはとても難しく感じてた。
ありのまま
素直
[0回]
2007/07/23 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
一輪
2007.07.18
砂の上
きいろの
ちいさな
ちいさな
お花
ひとつ
[0回]
2007/07/18 (Wed)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
海で
2007.07.18
空き瓶
ペットボトル
カラフルなプラスチックの欠片
波におされて
[0回]
2007/07/18 (Wed)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
海へ+
2007.07.18
久々の海
歩く砂の上
波の音
[0回]
2007/07/18 (Wed)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
雨
2007.07.15
今日は雨
久しぶりに映画館
スクリーンの絵
暗い客席
沢山の人
隅っこの席に座る
隣の女の子はポップコーンを食べながら
何となくすぐれない日続く・・・
何年ぶりだろう
映画を見終わってから
もどしてしまったー。
うぅ~。
[0回]
2007/07/18 (Wed)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
咲
2007.07.09
ひとつ、ふたつ・・・
みっつ、よっつ・・・
いつつ・・・・・
気付いたらこんなに咲いていました。
今日は午後からどしゃぶりの雨
ざーーーっと気持ちのイイ音
雨に濡れたナスタチウムのお花
花言葉は、「勝利」だとか
今日も見に来てくれてありがとう♪
[0回]
2007/07/09 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
栗
2007.07.02
花言葉:豪華・満足・真心
写真はお花ではありません~。
お花は3月位に咲くようです。
小さいイガイガが可愛かったので撮ってみました~。
[0回]
2007/07/02 (Mon)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
海月
2007.07.01
「みずくらげ」だそうで~す。
ふわ~ん ふわ~ん
ゆっくり彷徨う海月たち
雨の中
しばらく眺めていました。
12 60 33 86
[0回]
2007/07/01 (Sun)
□写真2007□
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
アップルミント
2007.06.30
花言葉:美徳
近所をお散歩~
いつもと違うコースを歩いてみましたよ。
とは言ってもぐるりと360°一面みどりーなのですが、
良く見るとハーブが沢山なのに気付きました。
ミントの香りを風が運んでくれて・・・。
素敵なお散歩タイムとなりました。
カワイイお花でしょ?
[0回]
2007/06/30 (Sat)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
向日葵
2007.06.29
花言葉:あなたは素晴らしい
今日の夕方、
車で移動中に見付けた向日葵のお花。
去年もこんなに早く咲いたかな・・・。
嬉しくなって車を停めてケータイを片手に。
とても尊敬できる素晴らしい人・・・。
昨夜の月は明るく輝いて見えましたが、
今夜も赤っぽく明るいですね~。
もうすぐ満月_
<6月30日(土) 22時49分だそうで~す>
[0回]
2007/06/29 (Fri)
□写真2007□
Trackback()
Comment(4)
▲TOP
収穫
2007.06.17
ぷかぷかと浮かぶ野菜たち
[0回]
2007/06/24 (Sun)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
風
2007.06.17
考えすぎ
理屈しゃなくて_
ぽそっ、、、
最近、珍しく体調不良が続き・・・。
私らしくないなぁ・・・。元気だけがとりえなのになぁ。
ひたすらお布団と仲良し♪
[0回]
2007/06/24 (Sun)
□写真2007□
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
とうもろこし
2007.06.17
こちらは、知人のお庭で~す
私の部屋のベランダからも一面とうもろこし~
風に揺れてサワサワ~っと葉の音がします。
よくパジャマのまま『ぼぉぉぉ』っと眺めていますよ。
最近は雨が多いので、雨の音と共に楽しんでいまーす。
雨の音って落ち着きますよね~~
[0回]
2007/06/24 (Sun)
□写真2007□
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
■宵の月■
■everyPho by n ■
■日々の空■
■MRK Photo ■
◇Hiro's Home Page ◇
+++管理画面
+++新しい記事を書く
☆RinRinのつぶやき☆ ( 73 )
□写真2012□ ( 10 )
□写真2011□ ( 4 )
□写真2010□ ( 1 )
□写真2009□ ( 56 )
□写真2008□ ( 119 )
□写真2007□ ( 314 )
□写真2006□ ( 81 )
□写真2005□ ( 6 )
□写真2004□ ( 15 )
□写真2003□ ( 4 )
□ひとりごと□ ( 219 )
■映画■ ( 14 )
無題
[02/15 雨野雫]
Re:
[09/10 rinrin]
無題
[09/02 雨野雫]
うむ
[06/09 n]
Re:それは・・・
[06/06 RinRin]
夏
(08/28)
カフェからみえる風景
(08/19)
猫のぱんちゃん
(08/14)
青空の下で
(08/14)
竹
(08/14)
向日葵
(08/12)
無題
(04/08)
ダウラのカレー
(03/04)
今日
(03/03)
湖の近くで
(02/28)
冬の風景
(02/28)
向日葵
(02/28)
荷台
(02/28)
ゆき
(02/27)
マザーリーフ
(02/26)
RAM RHUM RAM
(02/25)
目線
(02/25)
夕陽と雪と
(02/19)
カメラ
(02/19)
白鳥さん
(02/19)
足跡
(01/28)
夕陽
(10/18)
秋桜
(10/10)
ひまわり
(07/11)
雨好き
(07/07)
HN:
RinRin
性別:
女性
趣味:
Photo
色
(08/31)
夏の海にて
(08/31)
水平線
(10/27)
菊の花
(10/27)
波の音
(10/27)
オーラソーマ
(10/27)
コスモス
(10/27)
夏の終り
(10/30)
むらさき
(10/30)
みずたまり
(10/30)
ゆうやけ
(10/30)
あおいそら
(10/30)
太陽の下で
(10/30)
ろうばい
(10/30)
涼しい色
(10/30)
れんげ草
(10/30)
睡蓮
(10/30)
時計草
(10/30)
淡いピンク
(10/30)
赤と黄色
(10/30)
白い花
(10/30)
ちいさな背中
(10/30)
たんぽぽ
(10/30)
とけい
(10/30)
あさがお
(10/30)
<<前のページ
|
HOME
|
次のページ>>
Copyright © -- RinRinのつぶやき -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Photo by
Melonenmann
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ