忍者ブログ

私がケータイで撮った写真をUPしていま~~す☆☆☆

RinRinのつぶやき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ことば



あみだくじ

一本選ぶ

『愛情がとても伝わる人』

につながる

『いつまでもありがとう』

のメッセージ

B46のバースデイボトル

思いっきり抱きしめる

『いつも一緒だからね』

拍手[0回]

PR


2007.02.26

マッチ箱の中は空

 talk to her のポスター
映画のシーンがよみがえる
マリア様

言葉
感覚
感触

_抱きとめて欲しい抱擁_



拍手[0回]


好きな色

「好きな色は
と聞かれ
「白」と答える。

その日の気分で選ぶ色も変わる。
何色が好き


B100が気になる日



拍手[0回]


五線譜のラブレター



http://www.foxjapan.com/movies/delovely/


何となく、何となくで選んで・・・

最後のシーン素敵でした。

拍手[0回]


流れ



2007.02.25



今日は道路交通法第71条の3を違反してしまった。
自分自身に言い訳しかけたら、
「面倒だから」「すぐ近くだから」という気持ちをもたず・・・
としっかり記載してありました。(汗)
「はい。ごめんなさい。」

********************************************************
5回目の吐
今度は私

拍手[0回]


この森で、天使はバスを降りた



DVDを返しに行ったら¥50に惹かれて
気になっていたタイトルを借りてしまいました

唄うシーンがたまらなかったです。
『あらゆる傷を癒してくれる
悩める魂を癒してくれる』

傷が深ければ治る時もそれに比例して苦しいのかしら・・・

最後の”必ずチャンスを与えてあげよう”って言葉

+-はゼロって思っていたけれど、
-は何倍もの+になる可能性があるんじゃないかと思えた。
溢れ出る
温かく
優しい
目にはみえないけれど
感じるもの
形も無く、色も見えないけれど
とても大切な
誰でも持っている



拍手[0回]


千の風になって

新井満さんの曲
初めて聴きました。

久しぶりにお母さんの家に行ったら、
「今ね~良いなぁ~って思っている曲よ。」
と一緒に聴きました
歌詞が‥
涙が出そうになるのを堪えながら‥聴きました。

『夜は星になってあなたを見守る』




拍手[0回]


飛行機雲



2007.02.24

今日はパジャマのまま
誰かとどこかへ行ってた
羽織った上着を脱いだ

1/22拍手の音
1/21誰かを膝枕
1/15海で水着に着替える

拍手[0回]


水仙



2007.02.24

顔を近づけると、とても素敵な香りがした。

花言葉・・・うぬぼれ・神秘・私の愛にこたえて
別名:雪中花

拍手[0回]


黄色のささやき



2007.02.24

ねぇねぇ?
と話しかけられた様な気がして・・・

拍手[0回]


白いバラ



2007.02.24

少し前から気になって気になって・・・
とうとう連れて帰りました。

拍手[0回]


Turquoise&Howlite



2007.02.24

大切な人にあげたい

自分で買うよりも人に貰うと幸せになれるという

人生の旅の「成功」を意味する

らしいで~す。

拍手[0回]




2007.02.23

眩しい太陽と雲



「人を愛したとき、
純情で一途で、
そして、その愛に責任を持つ
ということが大切。」

とイ・ビョンホンのお言葉
とありました。
あんなマスクで言われちゃうと・・・
女性週刊誌より・・

誰かと右足でステップを踏む、踊る

考え方より感じ方

拍手[0回]


Buena Vista Social Club



(1999年制作 ドイツ=アメリカ=フランス=キューバ )

熱くなってしまいました

拍手[0回]


真珠の耳飾りの少女


http://www.gaga.ne.jp/pearl/

気になっていた映画です。
¥100だったので借りてしまいました

「空の色」のシーンがとても好きで
何度もリピートして観ました

最後のブルーと真珠が印象的。

「心まで描くの?」

拍手[0回]


灯り



2007.02.22

もっと素直になれたら・・・

光を和らげるランプの笠のように
内の光を映し出す事が出来るのに



今日は4回目の気付きの日
朝からペッっと吐き捨てる

拍手[0回]


海+



2007.02.21

テトラポットに寝転んで

夕日を眺めてたら

空っぽになった

何考えてたんだっけ?

夕日が波に揺れて

キラキラ光る




今日、たまたま開いた雑誌より
目に飛び込んできた言葉・・・

自分自身が平和でいることで、
あなたはすでに 
平和な世界の一部になっているのです。
 
(オノ・ヨーコ)







拍手[0回]


海+++


2007.02.21

夕方、海岸を散歩しました~

拍手[0回]


Flavor Of Life



今日、ラジオから聞こえてくる唄

PV視聴はこちら↓
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/release/index_j.htm
2007年3月8日までは下の「つづきはこちら」をクリックしたらPVフル試聴出来ま~~す

ありがとうと君に言われると なんだか切ない
さようならの後も解けぬ魔法 淡くほろ苦い
The flavor of life, The flavor of life

友達でも恋人でもない中間地点で
収穫の日を夢見てる青いフルーツ
あと一歩が踏み出せないせいで Yeah
じれったいのなんのって baby

ありがとうと君に言われると なんだか切ない
さようならの後も解けぬ魔法 淡くほろ苦い
The flavor of life, The flavor of life

甘いだけの誘い文句 味気のないトーク
そんな物には興味もそそられない
思い通りにいかない時だって Yeah
人生捨てたもんじゃないって Ah

どうしたのと急に聞かれると ううん、何でもない
さようならの後に消える笑顔 私らしくない

信じたいと願えば願うほど なんだか切ない
愛してるよよりも大好きのほうが 君らしいんじゃない
The flavor of life

忘れかけていた人の香りを 突然思い出す頃
降り積もる雪の白さをもっと 素直に喜びでいよう

ダイアモンドよりも軟らかくて 温かな未来
手にしたいよ限りある時間を 君と過ごしたい

ありがとうと君に言われると なんだか切ない
さようならの後も解けぬ魔法 淡くほろ苦い
The flavor of life, The flavor of life

拍手[0回]


今日の夕日



2007.02.20

ちょっとした一言が嬉しい日
笑顔になれる日
つながる日
そう思える自分に「ありがとう」の日

拍手[0回]


初体験



お昼にケータイが鳴る。
知らない番号。
「はい?」っと出ると、何やら堅苦しい感じの事務的な男性の声。
「2006年2月10日にご利用のアダルトサイト・・・」
と聞こえる。
「はい?」
確かに女性だからって見ないことは無いかもしれないけれど~。
あんまりだ~。そんな前のこと。しかもアダルトサイト?!
ケータイも今月変えたばかりだー。
黙って聞いていると、
「聞いていますか?」
「はい。」

行政書士の何とかかんとか・・・
憲法何条がどーとか・・・
この会話は録音されていますので・・・
この番号の契約は・・・・いつですか?

って、長くなりそうなので、
「答える必要は無いと思いま~す。失礼しま~す。」
と切ってしまった。

話には聞いていたけれどまさか今頃。
ちょうどお昼の眠気が覚めて良かった良かった~。
ありがとうございます。面白かったー。



拍手[0回]


伝えたいことがあるんだ

小田和正さんの声を久しぶりに聞いた~。
懐かしいな‥。
中学生の時に大好きで子守唄変わりに聞いてたな‥。
「オフコース」

今朝FMから流れて。
最近はテレビよりラジオが多いな~。ってほとんどテレビ見ていない~。



拍手[0回]


Happy Birthday



いくつになっても嬉しいお祝いですよね

(って、年々忘れられつつあるなぁ


みどりのリボン

拍手[0回]


01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[02/15 雨野雫]
[09/10 rinrin]
[09/02 雨野雫]
[06/09 n]
[06/06 RinRin]
(08/28)
(08/19)
(08/14)
(08/14)
(08/14)
(08/12)
(04/08)
(03/04)
(03/03)
(02/28)
(02/28)
(02/28)
(02/28)
(02/27)
(02/26)
(02/25)
(02/25)
(02/19)
(02/19)
(02/19)
(01/28)
(10/18)
(10/10)
(07/11)
(07/07)
HN:
RinRin
性別:
女性
趣味:
Photo
(08/31)
(08/31)
(10/27)
(10/27)
(10/27)
(10/27)
(10/27)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
(10/30)
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- RinRinのつぶやき --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ